携帯番号どうします?
(雨のち晴れ)
明日から携帯電話の【portability system=番号継続制】が開始されます。
三強のNTTドコモ、KDDI(AU、ツーカー)、ソフトバンク(旧:ボーダフォン)が国内携帯電話契約9,400万回線争奪戦となります。
さて、10月27日(金)の1日限りで【第五回 江田島市議会臨時会】が開催されます。
【議案要旨】
① 一般会計補正予算 4号 (4号=4回目の改定かな、以下同じ。)
沖美町選挙区の選挙費用400万円 追加。
内、職員時間外手当 186万円余。(46%)
【財源】 繰越金
② 一般会計補正予算 5号
断水対策費 3,200万円 追加。
内、職員時間外手当 1,161万円(36.8%)。
地域自治会は無償のボランティア。
【財源】 繰越金 2,854.8万円、雑収入 345.2万円
③ 江田島市水道事業会計補正予算 2号
災害復旧のため、臨時損失503.3万円を計上。
日本水道協会県支部負担金 職員時間外手当
島外のボランティアでこられた方々は手弁当(自費)で島まで来てくれたのにね。職員の時間外手当も、極力、代休に振り返ることを曽根市長はお約束してくれておりますが、どこまで振り替えてくれるかは、職員さん次第でしょうか。
| 固定リンク
「江田島市議会」カテゴリの記事
- 新副市長が決まる(2025.03.05)
- 呉市議会の議員定数問題(2025.02.22)
- 議員定数削減案(2減)は否決される(2025.02.19)
- 議会改革推進特委、議員定数は現状維持(2025.02.03)
- 議会改革、進んでいます(2025.01.29)
コメント