縺(もつれ)た糸
(晴れ)
本日の本会議メインテーマは、江田島市交通船運賃値上げ条例だと思っていましたが、傍聴席にはマスコミ(関連含む)と能美町の方々を含めた6名前後で肩透かしです。
考え方によると、運賃値上げは原油高の情勢ではしかたない、という判断なのか。今回の市営船運賃値上げは、旧:江田島町在住の方々には無縁な条例改正と思われたかもしれませんが、江田島町小用港発着の呉・広島航路の運賃は先行して4月1日から値上するのではないだろうか。そのような意味では議会として2ヶ月の運賃値上げを阻止した、ということをご理解いただきたい。市は当初、4月1日からの値上げを検討していたのですから。(反対議員はさらに延長したかった。行政の効率化方針を求めたかったということ。)
18年03月決算において、1億3千万円前後の赤字となる交通船事業です。運賃値上げ事態に対しては賛成せざるをえないことは理解しています。値上げしなければ船事業は維持できないからです。但し、企業局の合理化姿勢がないので今回は運賃値上げ議案に対して反対しました。(合理化姿勢を見せていただきたい。反対議員の大半はその趣旨にて反対したと考えます。)
賛成議員18名/反対議員7名。
市民の皆様方にご理解いただきたい点を以下列記します。
―江田島市交通船の船員さんの福利厚生は厚遇である。基本給においては全日本海員合(全日海)と最低賃金保障あり。⇒基本給は江田島市船員就業規則第91条。江田島市を基点とする民間会社ふくめた船員組合と交渉する団体加盟会社の船員さん基本給と江田島市交通船船員は同じ。
―定年制度:組合と団体(中・四国交渉加盟会社)との労働協約(取り決め)は55歳定年。退職年数は58歳。
―江田島市船員就業規則 第13条: 船員の定年は満60歳。
―江田島市職員の給与の種類及び基準に関する条例 第16条及び17条
期末手当・勤勉手当と称する、所謂、ボーナス支給は、【勤務成績に応じ、且つ、企業の経営を考慮して支給する。】とあります。
1億3千万円前後の赤字を計上する江田島市企業局です。上記について当方が指摘しても、今年06月のボーナスを他職員同等に支給するような答弁を企業局から頂いたような気がします。条例違反にならなければよいが。
御参考資料)全日本会員組合総合政策部 編 2000(H12)年03月
船長クラス平均で大まかに提示します。
芸備商船 51歳/職歴31年/基本給31.9万/残業37H/支給額52.8万
能美町 47歳/職歴17年/基本給32.4万/残業87H/支給額62.9万
就業形態として同じような気がします。何故、残業が倍近く違うのかも疑問ですが、また、その手当ては倍近くも無いのに最終支給額が違うのか。少し私も勉強してみます。
曽根市長の施政方針演説。500人余の職員で【汗をかく】というもの。しっかりと市民のために行政サービスの拡充に努めていただきたい。我々もしっかり意見を出して、将来の明るい江田島市を創りたい。
| 固定リンク
「交通問題(船・バスなど)」カテゴリの記事
- 瀬戸内シーライン、市制20周年記念乗船券を販売(2024.09.25)
- 早瀬大橋の補修・耐震補強事業(2024.05.21)
- 高速船シースピカ、G7広島サミットで活躍(2023.05.25)
- いよいよ新造船『瀬戸ブルー』就航(2023.05.02)
- R4年度第4回江田島市公共交通協議会について(2023.04.05)
コメント