WBC日本決勝進出
3月18日 (土) 雨
お昼より呉市界隈をドライブ。
16:00~ ローカル・マニフェスト推進ネットワーク中国事務局長と懇談。
18:00~ 広島義塾事務局長/事務局次長/寺岡大竹市会議員と懇談。
3月19日 (日) 晴れ
棚ボタ的に準決勝進出した王/ジャパン。WBC大会で2連敗している韓国に対して6対0の完勝。ガンバレ!ニッポン!
昨日の中国新聞で気になる記事(朝刊5面)。【法令3300語の英訳統一】
政府の【法令外国語訳・実施推進検討会議】は、日本の法令に関する統一英語訳にむけて取り組むようです。
【法律】は law ⇒ act とするようです。英和辞典を見ると、lawには①法(法律・法規の全体)、②(一つ一つの)法律、法規、③法学、④法則など。一方のactは①行為、②(劇の)幕、③法令、条例、とあります。
そういえば、海運会社で働いていたときに、北米航路に関しては直近の米国海事法のことを『The Shipping Act 1984』 と言っておりました。
| 固定リンク
「ひろしま創発塾」カテゴリの記事
- ZOOMで勉強会(2021.03.23)
- 摸擬議会、NHK広島で特集(2019.03.10)
- 第11回摸擬議会 in 東広島2019(2019.02.09)
- NPO法人ひろしま創発塾設立10周年記念セミナー(2018.11.24)
- NPO法人ひろしま創発塾設立10周年記念セミナーのご案内(2018.11.16)
コメント